漫画大好きおじさんのおすすめ漫画:第10回

Uncategorized

『ニュークリア』――静かに燃える怒りと哀しみ、そして希望。これは“現代”を生きる物語だ。

やぁやぁ、どうも!漫画大好きおじさんです!

今回はねぇ、正直ちょっと紹介するのに緊張する1本。
ド派手なバトルもないし、ファンタジーの世界でもない。
でも、読んだあとの**“重さ”と“残る感情”**は他のどの漫画にも負けてない。

そんな渋くて熱い漫画、それが――
**『ニュークリア』**なんだ。

ニュークリア|無料漫画(まんが)ならピッコマ|木村航
龍巳瑛人、29歳。「こんな国吹き飛んじまえばいい」が口癖の若者は、一発逆転を賭けて闇バイトに手を出すが、そこで手にしたのは、決して触れてはならない圧倒的‘‘禁忌‘‘だった…!?パンドラの箱が空いた時男の人生は一変し、己を舐めた全てに対し、男...

あらすじ(ネタバレ無し)

物語の舞台は、どこにでもあるような現代日本。
でも登場人物たちは、どこにでもあるような人生を生きていない。

主人公は10代後半〜20代前半の青年たち。
社会から見放されたような過去、虐待、家庭の崩壊、貧困、学校での孤立……
いわゆる「普通の道」から大きく逸れてしまった若者たちが中心になる。

彼らは偶然なのか、必然なのか――
ある「事件」をきっかけに出会い、やがて一つの“核(ニュークリア)”に向かって物語が加速していく。

「悪を裁くとは何か?」
「正義は誰のものか?」
「生きる理由は、どこにあるのか?」

そんな問いを胸に抱えながら、誰もが一度は立ち止まったことのあるような**“生きる意味”**に向き合っていく。

この漫画、正直言って、読み始めると止まらない。
気づけば1巻、2巻…とどんどん手が進んで、夜中に一人で静かに泣いてたりする。
そんなタイプの作品なんだ。


推しポイント①:現代の若者が直面する「闇」にリアルすぎるほどリアルに切り込む

『ニュークリア』の最大の魅力は、現実逃避できないほどのリアリティ

家族に捨てられた少年、虐待を受けて育った少女、
夢をあきらめた若者、誰にも必要とされないと思い込んでいる少年――
それぞれのキャラクターが、「現実にいそう」なんてもんじゃない。本当にいそう。

彼らが抱える痛みは、おじさんが若い頃にもあったもの。
でも、今の時代はもっと複雑で、もっと残酷だ。
そんな時代性も反映されてるのがすごい。


推しポイント②:感情の積み重ねで爆発する「核(ニュークリア)」

この作品、派手なアクションや戦いは少ない。
でも、その分感情の蓄積と爆発力がすごい。

静かなシーンが続く。
でも、それが後の**怒りや悲しみの“爆発”**の下準備になってる。

1人の少年が、ある日突然怒鳴り出す。
少女が誰にも言えなかった本音を吐き出す。
それが、読者の胸にもズドンと来る。

「この子、よくここまで我慢してたな…」って。


他の漫画と比べてみると?

これまで紹介してきた

  • 『俺だけレベルアップな件』や『ログイン武林』のような成長型バトル
  • 『ロストエンド』のような先が読めないスリリングな展開
  • 『今際の国のアリス』のような命を懸けたゲームと人間ドラマ
  • 『バウンサー』のリアルで筋肉ゴリゴリな熱血系

に比べると、『ニュークリア』は静かに、でも深く心に刺さってくるタイプ。

アクションや派手さではなく、心の葛藤と内なる爆発を描く。
だからこそ、読んだ後にズシンと残る。
そして、何かを考えさせられる。


▼ ここからネタバレあり(※深く触れます!)

(↓↓↓ネタバレ注意↓↓↓)

物語の核となるのは、「復讐」と「正義」。
とある事件をきっかけに、主人公たちは“自分たちなりの正義”を模索し始める。

その中心人物となるのが、零士(れいじ)
彼は自分の家庭が崩壊し、親からも社会からも見放され、居場所を失ってしまう。

そんな彼が出会ったのが、同じように傷を抱えた仲間たち。
そして彼らは、“社会に裁かれなかった悪”に対して、自分たちの手で制裁を下すという道を選んでいく。

最初は、「それでいいのか?」と思いながら読む。
でも物語が進むほど、「社会ってなんなんだよ…」と問いたくなるような理不尽が次々に描かれていく。

  • 虐待を繰り返す親が、罰も受けずにのうのうと暮らしている
  • 権力を持った人間が、弱者を踏みつけても裁かれない
  • 助けを求めた子どもが、大人たちに黙殺される

読者はだんだん、彼らの復讐に対して「それも仕方ないのかもしれない」と思わされていく。

でも、物語はそれで終わらない。
その「正義」が暴走したとき、また別の悲劇が生まれる

仲間が裏切る、信じていたはずの誰かが壊れる、
そして最後には、“正義”が誰のものでもなくなっていく

最終章はまさに、「希望」と「絶望」が入り混じるラスト。
簡単なハッピーエンドではないけど、でも、確かに何かを残してくれる。


▼ 最後に読者へ!

今、人生に疲れてる人。
今、社会に怒りを感じている人。
今、「何のために生きてるんだ?」って思ってる人――

そんな人にこそ、『ニュークリア』を読んでほしい。

バトルも冒険もない。
でも、確かに“闘っている”若者たちの物語がここにある。

君は、「復讐」と「正義」の境界線に立ったことがあるか?
そして、その先に何を見るだろう?

読んでみて、自分の中にある“核”を見つけてほしい。
おじさん、これは本気でおすすめします。

さて、次回も魂を揺さぶるような漫画を持ってくる予定!
引き続き「漫画大好きおじさん」をよろしくな!!📚🔥

ニュークリア|無料漫画(まんが)ならピッコマ|木村航
龍巳瑛人、29歳。「こんな国吹き飛んじまえばいい」が口癖の若者は、一発逆転を賭けて闇バイトに手を出すが、そこで手にしたのは、決して触れてはならない圧倒的‘‘禁忌‘‘だった…!?パンドラの箱が空いた時男の人生は一変し、己を舐めた全てに対し、男...

コメント

タイトルとURLをコピーしました