やっほー、おじさんだよ!
今回はな、“成り上がり”“逆転”“努力”…この3拍子が好きなキミには、ドンピシャな作品を紹介しようと思ってな。
その名も――
『ログイン武林』!!

「武林」って聞いてピンときた人、君は鋭い。そう、中国武侠モノの香りがプンプンするやつ。
しかもそれが“ログインする世界”っていうゲーム感覚で味付けされてて、これまた中毒性が高いのよ!

▼ 最初はドン底。そこから這い上がる系!
この物語の主人公・チョン・サンウクくん(※韓国系作品なので名前もちょっと特徴ある)は、
リアルではパッとしないフリーター青年。
でも、ある日ログインした武侠系のゲーム世界――「武林」では、
まさかの**「弱すぎて初心者村でも笑われるレベル」**からスタート。
もうね、ゲーム内でも現実でも不遇すぎて、読んでてちょっと同情しちゃう(笑)。
でもでも!
ここからが面白いところ!
彼はその“最弱キャラ”の状態から、地道な努力・工夫・研究・反復練習で、
少しずつ少しずつ、強さを手に入れていくんだよ。
▼ 「俺レベ」より泥臭く、「クノン」より人間くさい
これまで紹介した『俺だけレベルアップな件』も、最弱から最強になってく系だけど、
あっちはチート級のパワーアップがあるじゃん?
『ログイン武林』はそこまでの派手な強化イベントはなくて、
**「どうすれば勝てるのか」→「練習して勝てるようにする」**って感じの
もっとコツコツ型の“修行ゲー”っぽい成長なのよ。
魔法の研究で強くなる『魔術師クノン』にも似てるけど、
クノンは天才肌で、「すでに頭が良い」タイプ。
対してサンウクは、**“天才じゃないやつが知恵と根性で頑張る”**って感じで、
より人間くさくて共感できる部分が多いのよね。
▼ ネタバレ注意ゾーン!
ここからは少しネタバレ入るんで、読みたくない人はスクロールストップ!
(↓↓↓ネタバレゾーン↓↓↓)
序盤のサンウクくん、はっきり言ってめちゃくちゃ弱い。
しかもゲーム内のキャラ設定が「運が最悪な流派」みたいな、デバフ付き(笑)。
それでも、剣術を自分なりに研究したり、
町の門番の動きを観察してモーションパターンを盗んだり、
NPC相手にも根性で稽古したりして、
ほんっとうに少しずつ、成長していく姿がたまらん!
そしてついに、雑魚敵を一発で倒せるようになったとき、
「うおおおお!!やったあああ!」ってなっちゃうんだよなぁ…
こっちまで嬉しくなる!
▼ どんな人に刺さる?
これはね、**「最初から強い主人公はちょっと物足りない」**って人にはドンピシャ。
『最強の王様』や『片田舎のおっさん』みたいに最初から強キャラじゃなくて、
**「自分が操作するゲームキャラが育っていくあの感覚」**をそのまま漫画にしてる感じ。
修行、地道、失敗、反省、成功――
これが繰り返されていく過程がクセになるんだよ。
▼ 最後に読者へ!
というわけで、今回のおススメは
『ログイン武林』!
読むうちに、
「今日も練習しよっかな…」とか
「何か一個でも進歩してえな…」って気持ちになる、不思議な作品!
君は、“弱者の成り上がり”物語が好きか?
だったら、この『ログイン武林』、必ずハマるぞ!
主人公の努力と執念、見届けてやってくれよな!

コメント